28日の今日!
坐骨神経痛・腰痛の緩和・骨盤、股関節周りの調整など色々な事ができるストレッチバンドは、
色々な方に使っていますが、
ある選手が使い方を教えてくれるという事で
…。
説明を聞いてみましょう♪( ´▽`)
①説明書を読みながら組み立てましょう。とても簡単なので、読みながらすると直ぐに出来上がります…。
②携帯をバンドにセットしても動画はみれません…。
③一人ニ脚もしくは、二人三脚は、
できません…。
④ボールを投げる時は手を使って投げた方が、効果的です…。
⑤フォームは綺麗ですね!!
でもストレッチバンドでテニス風に使用は
できません…。
⑥躍動感は、とても良いですが、
縄跳びとしては、使用できません…。
おぉー!!
ヌンチャクね!わかる〜!
⑦キメ顔で終えても、
ヌンチャクとしては、使用できません…。
人や物など周りに迷惑かけないのが
ストレッチバンドの良い所ですよ。
表紙ポーズとやっている姿は同じ形になって
いますので、素晴らしいです。
ストレッチバンドの説明ありがとうございました(^_−)−☆
足の指を多用に使うフィギュアスケート。
靴に指を色々な方向に当てたり、指それぞれを使ったりと、
靴とエッジと氷の関係による
足の怪我やパフォーマンスを上げる為に
地道にするトレーニング♪( ´▽`)
足首の角度を変えたりしながら指トレが
必要です。
その方の重心を見極めながら実施する事で
関節や重心の調整ができます!
アスリートだけでなく
男女関係なく年齢によって出てくる
体の不調も重心を大切にする事で
予防できますよ!
九州医療スポーツ専門学校のマスコット
『モギュー』(^-^)v
ついに、国外へ!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
スロバキアだぁ!!
田中刑事選手に帯同している
江良トレーナーから報告がありました!
フリープログラムにむけて調整してます!と!
江良トレーナー
*\(^o^)/*。
今年は去年より練習がより良い質になる事をアシスタントするトレーナーとして、目標を掲げています。
選手自身が納得のいく試合になるかが、初戦のキーワードでした。
JAPAN Open
グランプリシリーズと試合は続きます。
質の高い練習ができるように
役割を全うしていきます!
お疲れ様でしたー♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
これは、水…。(笑)(笑